メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
板倉町

印鑑登録の手続き

更新日:2021年12月8日

印鑑登録は、板倉町に住民票のあるかたのみ可能です。ただし、15歳未満のかたと成年被後見人は登録できません。また、登録できる印鑑は1人につき1個に限ります。

受付時間

平日の午前8時30分から午後5時15分(水曜日のみ午前8時30分から午後7時15分) 

 手数料

300円

登録できる印鑑

印影の大きさに制限があり、次の要件を満たしているものとなります。また、ゴム印などの変形しやすいものや、外枠のないもの、著しく欠けているもの、職業や資格など氏名以外の事項が入っている場合は登録できません。

要件
  • 一辺が8ミリメートルの正方形に収まらないもの
  • 一辺が25ミリメートルの正方形に収まるもの
当日の登録ができる場合

必ず本人が登録する印鑑と有効期限内の下記に挙げる本人確認書類のいずれか1点を持参し、手続きをしてください。

  • 運転免許証
  • パスポート
  • マイナンバーカード
  • 顔写真付きの住民基本台帳カード
  • 官公署が発行した身分証明書等で法令に基づき発行された書類
  • 特殊加工処理された顔写真のある書類
  • 在留カード、特別永住者証明書等
板倉町内で印鑑登録しているかたを保証人として登録する場合

板倉町に印鑑登録してある町民が保証人となります。印鑑登録証を持参のうえ、印鑑登録申請書の保証人欄に保証人本人が必要事項を記載し、登録印をはっきりと押してください。

当日の登録ができない場合

本人確認書類がない場合は郵送による照会手続きが必要になりますので、即日交付はできません。なお、照会手続きの場合でも、申請の際には、登録する印鑑が必要になります。申請後、登録者本人の意思確認のため、照会書兼回答書を自宅に送付します。回答書が届きましたら、必要事項を記載して申請から20日以内に本人確認書類と一緒にお持ちください。

お持ちいただくもの
  • 登録する印鑑
  • 申請者本人が記載した回答書
  • 申請者の本人確認書類
代理人が手続きをする場合

代理人が申請する場合は郵送による照会手続きが必要になりますので、即日交付はできません。代理人が窓口にて印鑑登録申請を行い、役場から申請者あて郵便で回答書を送付します。その中の回答書に申請者本人が署名、押印などして、照会した日から20日以内に受付をした窓口にお持ちいただいた時に登録ができます。

お持ちいただくもの
  • 登録する印鑑
  • 申請者本人が記載した回答書
  • 代理人の本人確認書類

このページに関する問い合わせ先

  • 住民環境課 戸籍年金係
    電話:0276-82-1111(ダイヤルイン 82-6131)
    ファクス:0276-82-1767
  • お問い合せ