新型コロナウイルス陽性判明から療養までの流れについて(令和4年7月29日)
更新日:2022年7月29日
群馬県館林保健福祉事務所(館林保健所)から、感染者拡大を受け下記のとおり対応する旨の連絡がありました。
検査結果が出るまでは、同居しているご家族も含め、なるべく人と接触しないようにご自宅で過ごしてください
陽性判明から療養までの流れ
次の流れで陽性者を確認します。- 陽性判明
- 医師が保健所に届出
- 保健所から患者様へSMS(ショートメールメッセージサービス)送付
SMSを受信したかたは、電子申請受付システムへの入力が必要です。入力後、自宅療養のかたは、再度SMSで療養期間等が伝達されます。自宅療養以外のかたは、保健所からの電話で療養期間および療養方法を伝達されます。上記3について、SMSではなく保健所から電話連絡が入る場合もあります。
療養解除および療養期間目安の詳細は、下記関連ファイル「【陽性者】館林市・邑楽郡にお住まいの新型コロナ患者の皆様へ」をご確認ください。
保健所から連絡があるまでの相談先
患者様が多いときは、SMS等の連絡が診断日から数日後になる場合があります。その間に、息苦しさを感じる、何も食べられない状態が続く場合等は、かかりつけの医療機関または下記相談先に連絡ください。
館林保健福祉事務所(館林保健所)
- 電話番号:0276-72-3230
- 受付:平日の8時30分から17時15分まで
群馬県受診・相談コールセンター
- 電話番号:0570-082-820
- 受付:土日祝日および平日の館林保健所受付時間外
関連リンク
- 館林市・邑楽町にお住いの皆様へ(検査結果をお待ちの方等の同居家族向け)(外部サイトにリンクします)
- 新型コロナ「陽性」となった方・濃厚接触者となった方へ(群馬県ホームページ)(外部サイトにリンクします)