メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
板倉町

トップページ > 施設案内 > 実相寺(じっそうじ)

実相寺(じっそうじ)

更新日:2019年3月1日

住所〒374-0132 群馬県邑楽郡板倉町大字板倉1678
電話番号0276-82-0560
創建不詳
本尊不動明王立像
脇仏弘法大師・伝教大師坐像、延命地蔵菩薩像、薬師如来坐像(薬師堂)
宗派真言宗豊山派(本山 長谷寺)
  • 実相寺の画像

    実相寺

 開基は祥信法師とされており、荻野家古文書によると、慶長14年(1609)板倉沼を白鳥の狩り場とした徳川二代将軍秀忠が代官青山四郎左衛門に命じ、沼の周辺農家18軒と実相寺を現地点に移住させたとあることから初めの場所から移転されていることがわかります。その後は館林城主榊原康正・康勝・忠元三代の庇護により繁栄してきましたが、度々の火災により寺宝・古文書が焼失してしまいました。現本堂は昭和31年の建造になります。

周辺案内図

(注釈)地図はドラッグ操作でスクロールします。

このページに関する問い合わせ先

  • 産業振興課 商工観光係
    電話:0276-82-1111(ダイヤルイン 82-6139)
    ファクス:0276-82-2758
  • お問い合せ

問い合わせ先

  教育委員会事務局 生涯学習係(中央公民館)
  電話:0276-82-2435
  ファックス:0276-82-2436