浄蓮院(じょうれんいん)
更新日:2019年3月1日
住所 | 〒374-0105 群馬県邑楽郡板倉町大字大曲1066 |
---|---|
電話番号 | 027-283-3860(寺子屋心理カウンセリングルーム) |
創建 | 不詳 |
文化財 | 十王十仏板碑[町指定重要文化財] 双体道祖神[町指定重要文化財] |
本尊 | 地蔵菩薩坐像、大日如来、不動明王 |
脇仏 | 弘法大師・興教大師像 |
宗派 | 真言宗智山派(本山 智積院) |
浄蓮院
開山については不詳ですが、開山周應上人の位牌に寛永19年(1642年)とあるため、これ以前にさかのぼると思われます。本堂に向かって左手の高台に大日堂が建立されており、伝承によると日光東照宮建立に携わっていた宮大工が手がけたものとされています。大日堂前には県内最古の十王十仏板碑と町唯一の双体道祖神がたっており、いずれも板倉町の重要文化財に指定させています。
周辺案内図
(注釈)地図はドラッグ操作でスクロールします。
現在ご利用の環境では地図を表示できません
問い合わせ先
教育委員会事務局 生涯学習係(中央公民館)
電話:0276-82-2435
ファックス:0276-82-2436