沈下橋(通り前橋、北坪東橋)
更新日:2020年3月25日
住所 | 〒374-0111 群馬県邑楽郡板倉町海老瀬地内 |
---|---|
通り前橋 | 構造 木橋・コンクリート製橋桁 橋長 27.1メートル/幅員 2.0メートル |
北坪東橋 | 構造 木橋・コンクリート製橋桁 橋長 20.5メートル/幅員 2.0メートル |
潜り橋(通り前橋、北坪東橋)
谷田川に架かる中洲を繋ぐ木橋で、地元では「もぐり橋」「一本橋」とも呼ばれています。欄干がなく水の抵抗が少ない構造であるため、増水時には橋が水に潜ってしまい、流されないようになっています。昭和30年代までは、谷田川流域に多く見られたようですが、現在はこれら二本のみとなり、水場における良好な景観の一つとされています。四季折々、様々に表情を変える水辺の風景は、どこか郷愁を誘うものがあります。春には新緑が川面に映え、菜の花が土手一面を彩ります。人々にとって思い出多き橋であり、今でも町道とされています。
(注釈)現在は老朽化のため通行止めとなっています。
周辺案内図
(注釈)地図はドラッグ操作でスクロールします。
問い合わせ先
教育委員会事務局 生涯学習係(中央公民館)
電話:0276-82-2435
ファックス:0276-82-2436