新着情報一覧(観光・産業)
- 渡良瀬遊水地ヤナギ・セイタカアワダチソウ除去作戦の参加者を募集します [2023年05月22日]
- ふれあいファームいたくら(貸し農園)利用者募集 [2023年05月19日]
- 第39回板倉まつり協賛金を募集します [2023年05月12日]
- フォーエイト48のミュージックビデオが板倉町で撮影されました [2023年04月11日]
- Phantom Excaliver(ファントムエクスカリバー)のミュージックビデオが板倉町で撮影されました [2023年04月11日]
- 板倉グライダー滑空場(日本グライダークラブ) [2023年04月01日]
- 板倉町ぐんま技術革新チャレンジ補助金について [2023年04月01日]
- 令和5年度板倉町住宅リフォーム支援事業について [2023年04月01日]
- PR大使 地域振興企画 CULCUL 第3回インタビュー [2023年03月22日]
- NHK大河ドラマ「どうする家康」ミニ巡回展・ぐんま巡り開催のお知らせ [2023年03月14日]
- 動画「ぐんま東部ぶらり旅 ~板倉町~」のご紹介 [2023年03月13日]
- いたくらん活動情報(三県境7周年記念フェアー) [2023年03月13日]
- いたくらんぬいぐるみ販売中 [2023年01月19日]
- 農作業後は道路に泥を落とさないよう注意しましょう [2022年10月27日]
- 板倉町内の農場で発生した豚熱の防疫措置完了及び経緯について [2022年10月11日]
- 揚舟谷田川めぐりの運航について [2022年09月16日]
- PR大使 地域振興企画 CULCUL 第2回インタビュー [2022年08月31日]
- 板倉町で撮影された短編映画「ムリっ恋!」のご紹介 [2022年08月26日]
- 板倉町シティプロモーション動画(SNS編) [2022年06月28日]
- 渡良瀬遊水地プロモーションビデオを紹介します [2022年06月25日]
- PR大使 地域振興企画 CULCUL 第1回インタビュー [2022年06月16日]
- 板倉町で撮影されたテレビ番組「CYCLE AROUND JAPAN」のお知らせ [2022年06月10日]
- 板倉町で撮影されたテレビ番組(とちぎテレビ)が放送されます [2022年04月07日]
- 農業機械などの盗難にご注意ください(注意喚起) [2022年02月03日]
- 経済産業省 事業復活支援金について [2022年01月26日]
- いたくらんぬいるぐみキーホルダーを12月19日(日曜日)から販売します [2021年12月19日]
- 板倉町シティプロモーション動画(移住促進ダイジェスト版)を公開しました [2021年10月11日]
- 籾がらなどの飛散防止について [2021年09月28日]
- 農作業中の事故を減らしましょう [2021年09月28日]
- 農業用機械・施設等の導入を対象とする補助制度をご活用ください [2021年06月22日]
- 板倉町で撮影されたテレビ番組が放映されます [2021年06月11日]
- 板倉町で農業をはじめませんか(新規就農支援) [2021年06月07日]
- 邑楽館林施設園芸等担い手受入協議会について [2021年06月07日]
- 農業次世代人材投資事業について [2021年06月07日]
- 板倉町PR大使 染宮さん ダカール・ラリー クラス12連覇に貢献 [2021年02月19日]
- 板倉町で撮影されたテレビ番組が放映されます [2020年12月11日]
- 危険物の適正管理について [2020年09月18日]
- テイクアウトやデリバリーに取り組んでいる飲食店を紹介します [2020年05月29日]
- 農場等での新型コロナウイルス感染症対策について [2020年04月24日]
- 板倉ニュータウン産業用地内に立地する企業を紹介します [2020年03月30日]
- 危機関連保証制度について [2020年03月13日]
- 小規模事業者持続化補助金(一般型)について [2020年03月13日]
- 板倉町で撮影されたテレビ番組の放映について [2020年02月07日]
- 板倉町の観光名所がテレビで紹介されます [2020年02月01日]
- 頼母子のシダレザクラ [2014年10月30日]
- セーフティネット保証第1号(連鎖倒産防止関係) [2012年12月21日]
- セーフティネット保証第4号 (突発的災害(自然災害等)関係) [2012年12月21日]
- セーフティネット保証 第5号(業況の悪化している業種[全国的]関係) [2012年12月21日]