メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
板倉町

トップページ > 教育・文化・スポーツ > 町立小学校の再編 > 検討会議資料 > 第7回 板倉町立小学校再編準備委員会

第7回 板倉町立小学校再編準備委員会

更新日:2020年4月29日

令和元年10月18日(金曜日)第7回板倉町立小学校再編準備委員会が板倉町役場大会議室で開催されました。第7回再編準備委員会では、学校運営部会にて協議決定した学校運営に関する検討事項の協議結果を報告しました。当日配布した資料は下記の関連ファイルよりご覧いただけます。

会議概要

1.委嘱状交付

組織や役職等の変更により新たに委員となられた10名に対し、町長より委嘱状を交付しました。

2.あいさつ

  • 鈴木委員長
    新たに委嘱された委員についてはよろしくお願いしたいと思う。前回が今年の1月ということで期間が大きく空いたが、根幹の部分は既にこの準備委員会で決定されていたため、細部にわたる調整をしてきた。現場の先生方やPTA等と検討を重ねてきたため、その検討結果を報告させていただく。実際のバスを利用して、実際の時間に各停留所から再編対象校への登下校を行う乗降練習が来週から始まる。いよいよ具体的に始まってきたと感じている。関係各位に感謝したい。
  • 栗原町長
    過日の台風ではお騒がせをすることになったが、結果的に最小限の被害でおさまった。避難指示を出したが、想定よりも避難者数が少ないと感じた。運悪く堤防が決壊した際には、何千名もの人が被害にあっていたと思う。今後は、当日にどういった対応をしたか実態調査をする予定である。本題については、教育長からあいさつがあったため別の話をさせてもらったが、学校再編も大詰めとなってきている。いろいろなご意見を聞かせてもらえればと思う。

3.副委員長の選出

議会議長である延山宗一委員を副委員長とすることとしました。

4.進捗状況

  • 再編における協議の進め方を再確認しました。
  • 平成31年1月に開催された第6回小学校再編準備委員会以降の進捗状況について、事務局より説明しました。

5.報告連絡事項

(1)スクールバス運行経路名及び停留所名について
(2)スクールバス車両について
(3)スクールバス運行先進地視察について
(4)登下校安全マニュアル及びスクールバス利用マニュアルについて
(5)スクールバスの乗降練習について
(6)事前交流事業について
(7)南小学校、北小学校閉校記念行事について
(8)PTA会則及び本部役員の選出方法等について
(9)学校安全ボランティアについて

(1)から(9)まで、学校運営部会で協議決定した結果を報告。

6.その他

  • 再編後の再々編(4校を2校に、2校を1校に)について委員より質問がありました。出生数を基にした試算では、既存施設を活用しての再々編は、令和6年以降であれば可能となります。しかし、1校への再編は慎重に検討していく必要があることが確認されました。
  • 再編後の意見の集約方法について委員より質問がありました。具体的な方法は今後検討予定となっていますが、学校と連携しながら声を聞けるような体制を整えたいと思っています。
AbobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関する問い合わせ先

  • 教育委員会 総務学校係
    電話:0276-82-1111(ダイヤルイン 82-6153)
    ファクス:0276-80-4004
  • お問い合せ