メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
板倉町

トップページ > 教育・文化・スポーツ > 文化財 > 記念物 > 原始・古代 > 道明山古墳(どうみょうやまこふん)

道明山古墳(どうみょうやまこふん)

更新日:2013年1月4日

 周りには多くの侵食谷が発達している谷田川の左岸にあって、筑波山古墳より東へ約900メートルの台地先端にあります。

 墳丘は後円部を残すだけです。周堀より推定すると全長39メートルぐらいの前方後円墳となると考えられます。

 形象、朝顔型、円筒埴輪などの埴輪が多量に採集されています。

 石室は50センチメートル程度の大きな浮石質角閃石安山岩の軽石で造られています。

 築造時期は6世紀後半頃のもので、谷田川左岸の岩田地区の中では最も古くなります。

このページに関する問い合わせ先

  • 教育委員会 生涯学習係(中央公民館)
    電話:0276-82-2435
    ファクス:0276-82-2436
  • お問い合せ