メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
板倉町

トップページ > 板倉町議会 > 定例会・臨時会 > 令和5年第2回定例会 > 一般質問(令和5年第2回定例会)

一般質問(令和5年第2回定例会)

更新日:2023年6月12日

令和5年第2回町議会定例会における一般質問は、6人の議員が質問を行います。

一般質問通告内容一覧

通告1番 森田義昭議員(令和5年6月7日 午前9時登壇予定)
  • 今回の町議選における供託金について
  1. 供託金制度がもたらした効果をどのように考えているか
  2. 今回の選挙で供託金は没収となったのか。またどのような使われ方をするのか
  • 町づくり町民アンケート
  1. 回収率は
  2. 町はどのようにとらえる事ができたのか
  3. 後期基本計画への見直しとあったが
  4. イルミネーションについて
  5. 町の様々な行事の再開の見通しは
  • 財政について
  1. 当町の財政は健全なのか
  2. ふるさと納税の返礼品等で工夫している点はあるか
通告2番 須藤稔議員(令和5年6月7日 午前10時登壇予定)
  • 板倉町のPRと観光について
  1. 現在ある公衆トイレに改良を加えながら、板倉の良さを有効に活用し、観光振興を進めていく考えはあるのか
  2. わたらせ自然館のレンタル自転車を活用し、観光に結びつけていけるのかをどのように考えているのか
  3. 近年アウトドアブームであるが、キャンプやバーベキューのできる場所の設置の考えはないか
  • 工業団地について
  1. 総合計画に「計画的な土地利用と適時適切な見直し」とあるが、新たに工業団地を整備する考えはないか
  • いのししの捕獲等について
  1. いのしし等大型動物の捕獲等、町の対応はどのように考えているのか
通告3番 亀井伝吉議員(令和5年6月7日 午前11時15分登壇予定)
  • 選挙の不在者投票について
  1. 過去4年間の不在者投票数は
  2. 不在者投票用紙の申請手続は
  3. マイナンバーカードを使った電子申請はできないか
  • 書かない窓口について
  1. 各課における証明書の発行や、届出関係の数は
  2. デジタル庁が「書かないワンストップ窓口」を進めているが、町として「書かない窓口」について推進する予定はあるか
  • 移動弱者への取組について
  1. 国土交通省の「事業者協力型自家用有償旅客運送」の制度があるが、同制度を研究・推進していく計画はあるか
通告4番 藪之本佳奈子議員(令和5年6月7日 午後1時登壇予定)
  • 総合計画の子育て支援の充実について
  1. 子育て支援の充実が板倉町の当面の課題の一つであるが、岸田総理が異次元な少子化対策に挑戦すると表明していることを受けて、町長はさらにどのような施策を考えているのか
  • 総合計画の芸術と文化の振興について
  1. 芸術と文化活動の環境づくりが課題の一つとなっているが、中央公民館大ホールを質の高い施設にして、一流の音楽、コンサート等が開催できるように整備する考えはないか(音響板を入れる、ステージ照明など)
通告5番 小野田富康議員(令和5年6月7日 午後2時15分登壇予定)
  • 内水氾濫への備えについて
  1. 内水氾濫の想定区域図と町の「防災マップ」の違いは
  2. 県内の他市町の作成状況は
  3. 「洪水時住民避難計画」の検討状況は
  • 教育行政について
  1. 県教委の「児童生徒等事故・問題行動・災害被害報告要領」について
    (1)教育長の考えは
    (2)見直しの予定は
  2. 不登校児童・生徒のケアについて
    (1)学校以外でケアする所はあるのか
    (2)適応指導教室(教育支援センター)の設置の考えは
    (3)近隣市町の状況は
  • 4月23日執行の町議会議員選挙について
  1. 年代ごと・男女別の投票率は
  2. 公営制度が初適用されたことの効果をどう考えるか
  3. 投票所の利便性向上の考えは
通告6番 青木秀夫議員(令和5年6月7日 午後3時30分登壇予定)
  • 現状の出生数を踏まえた5年・10年後の少子化の見通しについて
  1. 小学校の統合について
  2. 中学校の問題について
  3. 小中一貫校を目指すというが、その目的は
  4. 人口減少社会における対応策について
  • 義務教育について
  1. 義務教育の学力をどのように評価しているか
  2. 小学校の英語教育について
AbobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関する問い合わせ先

  • 議会事務局 庶務議事係
    電話:0276-82-1111(ダイヤルイン 82-6154)
    ファクス:0276-82-4062
  • お問い合せ