メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
板倉町

トップページ > 行政情報 > 町長の部屋 > 町長の思うこと > 令和2年度 > 令和2年8月21日 第1回板倉町防災士情報交換会挨拶

令和2年8月21日 第1回板倉町防災士情報交換会挨拶

更新日:2020年8月25日

毎日厳しい暑さが続いていますが、夜分お疲れの中ご苦労様でございます。コロナ問題も拡大防止策と経済対策の相入れない政策を両方踏み込んでおり、結果として中途半端な状況で推移しているようであります。

平成30年、平成31年の2年間にわたって資格を取得いただいた防災士の方々に対し、3月に予定していた明和町と合同の情報交換会がコロナの影響で延期され今日に至りました。

昨今の異常気象下、町民の安全安心意識は、東日本大震災以来日増しに大きくなっています。そんな中、昨年の台風第19号では初めての避難を指示せざるを得ない関東直撃による切迫した状況に際し、4,000人を超える町民の皆様に避難いただきました。幸い利根川・渡良瀬川の決壊は免れ大事には至りませんでしたが、一晩の避難を通して多くの課題を各方面からご指摘いただきました。特に避難所の開設・運営については、当然初めてのことから多数ご指摘があり、一つ一つ解決に向け努力中であります。

台風第19号においては、当町は幸い一晩の避難所開設で済んだわけですが、14箇所の避難所と本部の連携等でほぼ全職員の対応になってしまったことから、実際に災害が発生し長期化した場合、職員だけでは全然足らないことも判明し、消防団員はもとより、自主防災組織や防災士の方々のご協力は避難所運営には避けて通れないことも経験をしたところであります。その意味からも、町ではさらに防災士や自主防災組織のリーダー各位の役割分担を踏まえてのご協力をいただくため、組織化を検討させていただく予定で計画を進めています。

今夜は第1回目の防災士さんの顔合わせ、意見交換会ということですので、遠慮なく発言いただきますようお願いをし、今後回を重ねて地域の中心的な立場で活躍いただけるよう、総合的な資質の向上に対応して参りますのでよろしくお願いします。

このページに関する問い合わせ先

  • 総務課 秘書人事係
    電話:0276-82-1111(ダイヤルイン 82-6121)
    ファクス:0276-82-1300
  • お問い合せ