現在緊急速報はありません
- 2025年6月16日
- 通いの場づくり説明会
- 2025年6月6日
- 熱中症にご注意ください
- 2025年5月27日
- 矢田亜希子さんがナビゲーターを務める電子雑誌「旅色」が公開されました
- 2025年5月23日
- 戸籍にフリガナが記載されるようになりました
- 2025年5月2日
- 各公民館にてリチウムイオン電池の拠点回収を始めました
- 2025年6月20日
- いたくらトピックス(公民館にあつまろう)
- 2025年6月19日
- 町長フォトニュース(給食試食会)
- 2025年6月18日
- 令和7年度板倉町体育功績者表彰
- 2025年6月17日
- 町長フォトニュース(国民健康保険運営協議会委員感謝状贈呈)
- 2025年6月16日
- 町長フォトニュース(監査委員選任)
- 2025年6月12日
- 町長フォトニュース(第35回町民スポーツフェスティバル)
- 2025年6月11日
- クラフトテープ作品展開催のお知らせ(わたらせ自然館)
- 2025年6月10日
- クールシェア2025いたくら
- 2025年6月19日
- 健康の鉄人教室(避難所体験防災教室)参加者募集
- 2025年6月17日
- ちびっ子広場 参加者募集(北部公民館)
- 2025年6月13日
- ふれあい脳若教室 参加者募集(包括支援係)
- 2025年6月3日
- NHK にっぽん縦断こころ旅2025秋の旅 お手紙募集のご案内
- 2025年6月1日
- 絵本読み聞かせ 参加者募集(東部公民館)
- 2025年6月1日
- 初級エコクラフトバッグ教室 参加者募集(中央公民館)
- 2025年6月1日
- 絵本読み聞かせ 参加者募集(中央公民館)
- 2025年6月1日
- つまみ細工教室 参加者募集(北部公民館)
- 2025年6月1日
- ボタニカルアート教室 参加者募集(東部公民館)

令和7年6月1日現在
()は前月比較
- 人口
- 13,337人(-10)
- うち外国人
- 707人(+21)
- 男性
- 6,734人(0)
- 女性
- 6,603人(-10)
- 世帯数
- 5,985世帯(+16)