更新日:2025年7月18日
板倉グライダー滑空場

板倉グライダー滑空場は、渡良瀬川の河川敷を利用した滑空場です。全国から集まったグライダー愛好家たちが、華々しく大空へ飛び立ちます。
また、この滑空場で活動している日本グライダークラブの利用券については、板倉町ふるさと応援寄附(ふるさと納税)の返礼品となっていますので、ぜひご検討ください。詳細については、下記関連リンクをご確認ください。
住所 | 〒374-0101群馬県邑楽郡板倉町大字除川1286 |
---|---|
電話番号 |
|
日本グライダークラブの活動について
日本グライダークラブは、操縦練習、記録会・競技会・講習会などの開催、操縦技術・安全運航・事故防止対策などに関する研究会や講演会の開催、グライダーの設計・改造・製作・整備・修理、出版物による航空思想の普及などを行っています。板倉滑空場では、主に操縦練習、記録会・競技会・講習会などを開催しています。
日本グライダークラブの飛行計画
- 7月から9月の毎週金曜日から月曜日まで
(注釈)8月第3週は16日(土曜日)から18日(月曜日)まで、9月第3週は19日(金曜日)から23日(火曜日・祝日)まで飛行予定です。詳細については、下記関連ファイルをご確認ください。
なお、日本グライダークラブの活動日は、天候などにより変更になることがあり、実際の活動はこの計画の70%程度の日数になると思われます。
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要となる場合があります。
詳細はファイルの閲覧方法を確認してください。
関連リンク
- 公益社団法人 日本グライダークラブ(外部サイトにリンクします)
- 板倉町ふるさと応援寄附(ふるさと納税)
このページに関する問い合わせ先
企画財政課 企画調整係
電話:0276-82-1111(ダイヤルイン 82-6125)
ファクス:0276-82-1300
電話:0276-82-1111(ダイヤルイン 82-6125)
ファクス:0276-82-1300