更新日:2025年9月29日
令和8・9年度に町の発注する建設工事、建設コンサル、物品・役務の入札などへ参加するには競争入札参加資格の取得が必要です。以下の期間中に資格審査申請をしてください。なお、資格の有効期間は令和8年4月1日から令和10年3月31日までとなります。
定期申請の受付期間
物品・役務
令和7年10月1日(水曜日)から令和7年10月31日(金曜日)まで(土・日・祝を除く)
建設コンサル
令和7年12月8日(月曜日)から令和7年12月23日(火曜日)まで(土・日・祝を除く)
建設工事
令和8年1月7日(水曜日)から令和8年1月30日(金曜日)まで(土・日・祝を除く)
申請方法
ぐんま電子入札共同システム(関連リンク参照)からインターネットによる電子申請を行ってください。また、電子申請に加え、県へ共通添付書類を提出してください。
契約などの権限を代理人に委任する場合のみ、町へ個別添付書類を提出してください。なお、電子申請の方法および共通添付書類の内容についてはぐんま電子入札共同システムで確認してください。
システム稼働時間 午前9時から午後8時まで
町へ提出する個別添付書類
個別添付書類として委任状の提出が必要となります。申請区分(建設工事、建設コンサル、物品・役務)ごとに提出してください。
(注釈)委任状が不要の場合、提出する書類はありません。また、個別添付書類送付票の送付も必要ありません。
委任状について
- 様式は任意です(委任内容に見積、入札、契約締結を含むもの)
- 代表者および受任者の印を押印してください。
- 委任期間は、令和8年4月1日から令和10年3月31日までとしてください。
関連リンク
- ぐんま電子入札共同システム(外部サイトにリンクします)
このページに関する問い合わせ先
企画財政課 財政係
電話:0276-82-1111(ダイヤルイン 82-6126)
ファクス:0276-82-1300
電話:0276-82-1111(ダイヤルイン 82-6126)
ファクス:0276-82-1300
問い合わせ先
ぐんま電子入札共同システムヘルプデスク
電話:0120-511-306
ファクス:022-295-5005
電話:0120-511-306
ファクス:022-295-5005