メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
板倉町

トップページ > くらし・手続き > 年金 > 老齢基礎年金(国民年金)

老齢基礎年金(国民年金)

更新日:2023年5月16日

原則として10年(120か月)以上の受給資格期間を満たしたかたに、65歳から支給されます。受給資格期間には、国民年金納付済期間のほか、免除期間、第3号被保険者の期間、厚生年金加入期間、共済組合加入期間も含まれます。また、過去の国民年金任意加入可能期間に任意加入しなかった期間などを合算対象期間(カラ期間)といい、受給資格期間に加えることができます。届出先は、年金加入時より国民年金第1号被保険者期間のみのかたは、下記問い合わせ先へ、それ以外のかたは、年金事務所へお問い合わせください。

支給額

  • 20歳から60歳になるまでの40年間(全期間)において保険料を納めたかたは、65歳から満額の老齢基礎年金が支給されます。
  • 保険料を全額免除された期間の年金額は2分の1(平成21年3月分までは3分の1)となりますが、保険料の未納期間は年金額の計算の対象期間になりません。
  • 支給額は795,000円です(令和5年4月分からの満額)

(注釈)詳しくは下記関連リンク「日本年金機構ホームページ」をご覧ください。 

繰上げ・繰下げ支給(国民年金)

受給資格を満たしたあと、本人の希望により、老齢基礎年金を60歳から繰り上げて受給したり、66歳以降に繰り下げて受給することもできます。支給率は生涯変わりません。他にも注意事項がありますので、お問い合わせください。

繰上げ

減額率は0.5パーセントに繰上げ請求月から65歳になる月の前月までの月数を掛けた率となります。 

繰上げ減額率早見表
請求時の年齢 0か月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
60歳 30.0 29.5 29.0 28.5 28.0 27.5 27.0 26.5 26.0 25.5 25.0 24.5
61歳 24.0 23.5 23.0 22.5 22.0 21.5 21.0 20.5 20.0 19.5 19.0 18.5
62歳 18.0 17.5 17.0 16.5 16.0 15.5 15.0 14.5 14.0 13.5 13.0 12.5
63歳 12.0 11.5 11.0 10.5 10.0 9.5 9.0 8.5 8.0 7.5 7.0 6.5
64歳 6.0 5.5 5.0 4.5 4.0 3.5 3.0 2.5 2.0 1.5 1.0 0.5

繰下げ

増額率は65歳に達した月から繰下げ申出月の前月までの月数に0.007をかけた率となります。

繰下げ請求の増額率
請求時の年齢 増額率
66歳0か月66歳11か月 8.4%~16.1%
67歳0か月67歳11か月 16.8%~24.5%
68歳0か月68歳11か月 25.2%~32.9%
69歳0か月69歳11か月 33.6%~41.3%
70歳0か月 42.0%~

(注釈)詳しくは下記関連リンク「日本年金機構ホームページ」をご覧ください。 

このページに関する問い合わせ先

  • 住民環境課 戸籍年金係
    電話:0276-82-1111(ダイヤルイン 82-6131)
    ファクス:0276-82-1767
  • お問い合せ