群馬東部水道企業団
更新日:2022年3月3日
平成28年4月1日から太田市、館林市、みどり市、板倉町、明和町、千代田町、大泉町、邑楽町の3市5町の水道事業が統合し、群馬東部水道企業団として皆さまのご家庭へ水道水をお届けします。
現在、人口の減少などにより料金収入が減少している一方、浄水場や水道管の更新に多額の費用を必要とし、災害に対する備えから施設の耐震化と耐震性の高い水道管への切替が必要とされています。安全、安心な水道水を未来に引き継いでいくため、水道事業が統合されます。
水道料金について
水道事業の統合に伴って水道料金について一部変更があります。4月以降は次のとおりとなります。
水道料金体系
水道料金は現在の町の料金体系のままとなります。
支払方法
水道料金の支払い方法は次の3通りとなります。なお、手続きなど詳しくは関連リンク「群馬東部水道企業団ホームページ」をご覧ください。
支払い方法 | 取扱い機関等 |
---|---|
口座振替 | みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行、群馬銀行、足利銀行、東和銀行、栃木銀行、桐生信用金庫、アイオー信用金庫、館林信用金庫、しののめ信用金庫、足利小山信用金庫、あかぎ信用組合、ぐんまみらい信用組合、ハナ信用組合、中央労働金庫、新田みどり農業協同組合、太田市農業協同組合、邑楽館林農業協同組合、くまがや農業協同組合、ゆうちょ銀行 |
納付書支払 |
|
クレジットカード | 平成28年4月1日午後から利用登録を開始 |
窓口について
板倉町役場窓口では水道料金のお支払いができます。なお、その他の業務については館林支所(電話0276-80-3201)が担当します。窓口が館林支所となる業務については次のとおりです。
- 水道の使用開始および中止の申込み(電話可)
- 水道の使用者変更の申込み(電話可)
- 支払いの問い合わせ
- 水道工事の申込みや相談
- 給水台帳や図面の閲覧・提供
- 給水装置の所有者変更
- 水質に関する問い合わせ
- 各種証明
- 漏水の通報
- その他、水道に関する問い合わせ
群馬東部水道企業団館林支所の基本情報
住所 | 館林市広内町3-10(旧第一浄水場内) |
---|---|
電話番号 | 0276-80-3201 |
営業日 | 月曜日から金曜日まで(祝日および年末年始を除く) |
営業時間 | 午前8時30分から午後5時15分まで(営業日および営業時間は企業団の各窓口も同様) |
案内図
関連リンク
- 群馬東部水道企業団ホームページ(外部サイトにリンクします)