更新日:2025年10月8日
町民や町内事業所、町が協力し、美しい町づくりを推進するため、クリーン運動の日として町内一斉に清掃活動を実施します。主旨をご理解のうえ、多くの方々にご参加いただきますようお願い申しあげます。
実施日時
令和7年11月2日(日曜日)午前8時から午前9時まで
(注釈)悪天候の場合は、11月9日(日曜日)に順延します。再度、悪天候の場合は中止します。行政区によっては、上記の日時を変更して行う場合があります。
活動にあたっての留意点
- ごみは配布するごみ袋(旧指定袋)に品目ごとに分別してください。分別してあれば、どの種類の袋を使用してもかまいません。
- 集められたごみは、当日の午前11時までに旧資源化センターへ持ち込んでください。地域のごみステーションに出すこともできます。行政区の役員さんにご確認ください。
- 実施中に粗大ゴミがあった場合は、行政区の役員さんへご連絡ください。
- 交通事故などには十分ご注意ください。
- 清掃活動中は町が損害保険に加入します。
清掃活動の区域
町が指定した清掃場所で実施をお願いする行政区
- 2区 県道斗合田岩田岡里線、県道海老瀬館林線の一部
- 3区 県道斗合田岩田岡里線、県道板倉籾谷館林線の一部
- 6区 県道板倉籾谷館林線の一部
- 7区 県道板倉籾谷館林線の一部
- 9区 町道1-6号線の一部
- 12区 県道海老瀬館林線の一部
- 13区 県道板倉籾谷館林線の一部
行政区が指定した清掃場所で実施をお願いする行政区
- 上記以外の行政区
事務担当・お問いわせ先
- ごみ収集関係 住民環境課 環境下水道係 電話:0276ー82ー6132
- 道路愛護関係 都市建設課 計画管理係 電話:0276ー82ー6151
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要となる場合があります。
詳細はファイルの閲覧方法を確認してください。
このページに関する問い合わせ先
住民環境課 環境下水道係
電話:0276-82-1111(ダイヤルイン 82-6132)
ファクス:0276-82-1767
電話:0276-82-1111(ダイヤルイン 82-6132)
ファクス:0276-82-1767
