ハピマタ講座(両親学級)
更新日:2022年11月9日
出産を控える妊婦さんは、みなさんそれぞれの楽しみや不安をお持ちだと思います。赤ちゃんのお世話を練習しながら、いまの色々な思いを、ゆったり話しに来ませんか。同じ頃に出産を迎えるママとパパの出会いから、教室後もお付き合いが続くかたがたくさんいます。ママだけでも、上の子とご一緒でも参加できます。
内容
全2回あります。どちらか1回のみの参加も可能です。
ハピマタ講座 の内容 | ||
---|---|---|
回数 | 1回目 | 2回目 |
内容 |
赤ちゃんのお世話入門
|
|
日程 | 令和4年6月20日(月曜日) | 令和4年5月26日(木曜日) |
令和4年9月15日(木曜日) | 令和4年10月6日(木曜日) | |
令和5年1月26日(木曜日) | 令和5年3月2日(木曜日) (注釈) | |
時間 | 午前10時から12時 | 午後1時から午後3時 |
(注釈)日程変更:令和5年2月21日(火曜日)の講座は、令和5年3月2日(木曜日)に変更となりました(令和4年11月追記)
場所
板倉町保健センター(大字岩田甲1056番地)
持ち物
母子健康手帳
申込み
開催日の1週間前までに保健センターへお申込みください。
その他
感染症状況により中止となる場合がございます。その場合、お申込みいただいたかたにはご連絡を差し上げます。