新型コロナワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)について(令和3年12月20日)
更新日:2021年12月22日
予防接種法に基づき、新型コロナワクチン接種証明書を交付します。
申請方法
窓口申請及び郵送申請
申請先 | 〒374-0133 群馬県邑楽郡板倉町大字岩田甲1056 板倉町保健センター |
---|---|
電話番号 | 0276-82-3757(平日の午前8時30分から午後5時15分まで) |
電子申請
マイナンバーカードをお持ちのかたは、スマートフォンのアプリから電子版の接種証明書を発行できます。詳細は次のページをご確認ください。
- デジタル庁新型コロナワクチン接種証明書アプリ(外部サイトにリンクします)
必要書類
海外向け接種証明書
- 申請書
- 旅券(パスポート)の写し(ただし、渡航日時点で有効なもの)
- 接種済証または接種記録書の写し
- 84円切手を貼り宛先を記入した返信用封筒(接種記録の確認等で即日交付できない場合がありますので、窓口申請の場合もご用意ください)
国内向け接種証明書
(注釈)日本国内では、引き続き接種済証や接種記録書もご利用いただけます。
- 申請書
- 接種済証または接種記録書の写し
- 本人確認書類(運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード等)の写し
- 84円切手を貼り宛先を記入した返信用封筒(接種記録の確認等で即日交付できない場合がありますので、窓口申請の場合もご用意ください)
場合によって必要となる書類
- 現住所が確認できる本人確認書類(郵送申請の場合)
- 旧姓、別姓、別名の確認書類(旅券に旧姓、別姓、別名の記載がある場合)
- 委任状(代理人による申請の場合)
- 委任を受けたかたの本人確認書類(代理人による申請の場合)
注意事項
接種証明書の申請先は、接種を実施した時の接種券を発行した自治体(住民票所在地)です。1回目の接種と2回目の接種で異なる自治体の接種券を使用した場合は、それぞれの自治体に申請する必要があります。
関連リンク
- 外務省 海外安全ホームページ(外部サイトにリンクします)
- 厚生労働省 海外渡航用の新型コロナワクチン接種証明書について(外部サイトにリンクします)