メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
板倉町

トップページ > くらし・手続き > 消費生活センター > 新型コロナウイルス関連の消費者トラブルについて

新型コロナウイルス関連の消費者トラブルについて

更新日:2021年8月18日

消費生活センターに寄せられた消費者トラブルの事例をご紹介します。このところ、特に新型コロナウイルスに便乗したトラブルが多くが発生していますので注意しましょう。

ワクチン接種関連

スマートフォンに「ワクチン接種の優先順位を上げる」というメッセージが届いた

スマートフォンに「新型コロナワクチン接種の優先順位を上げる。2週間以内に振り込めば、入金確認後に接種日をお知らせする。」という内容のメッセージが届いた。そこには県名と、私の携帯電話番号が記載されており、金額は約10万円、振込先は大手銀行の支店だった。問い合わせ先として所管省庁の窓口と電話番号も記載さてれいる。(相談者:50歳代男性)

なりすまし

大手製薬会社名で新型コロナウイルス治療薬に関する書類が届き、後日、電話で社債の購入代金の支払いを求められた

大手製薬会社名で証券コード等が記載された書類が届いたが、関係ないと思い放置していた。ところが後日、自宅にその会社を名乗って「ご契約ありがとうございます。」と電話があり、対応したところ「2000万円分の社債を購入したことになっている。」と言われた。この会社の社債を購入した覚えは全くなく、「知らない。」と言って電話を切ったが、不審だ。届いた書類をよく見ると、新型コロナウイルス治療薬について記載がある。(相談者:80歳代女性)

オレオレ詐欺

息子を名乗り「会社の上司に借りたお金を返してほしい」と電話があり、上司から「新型コロナウイルスで困っているのですぐにお金を返してほしい。」と頼まれ、現金を手渡した

給付金・助成金関連

「市民生活センター」を名乗るところから、メールで給付金手続きデータ処理費用を請求され、支払ってしまった

「市民生活センター」を名乗るところから、フリーメールアドレス宛に「給付金に関するお知らせ」というメールが携帯電話に届いた。文面の最後にURLがあり、クリックすると「給付金手続きのデータ処理のため3万5000円を支払ってください。」と表示された。本当かどうか迷ったが、給付金がもらえないと困ると思い、記載されたとおりコンビニで電子マネーを3万5000円購入し、その番号をメールした。よく考えると詐欺だと思う。返金してほしい。(相談者:30歳代男性)

消費者へのアドバイス

  • 行政機関の職員を名乗る、行政から委託されたという業者などからの怪しい電話や訪問、心当たりのない送信元からの怪しいメール・SMS・SNSなど、怪しい・おかしいと思うものには反応しないようにしましょう。
  • 新型コロナウイルスに便乗した悪質な勧誘を行う業者には耳を貸さないようにしましょう。
  • 不審に思った場合やトラブルにあった場合は、消費生活センターに相談しましょう。今後、新たな手口の勧誘が行われる可能性があります。少しでもおかしいと感じたら早めにご相談ください。

このページに関する問い合わせ先

  • 産業振興課 商工観光係
    電話:0276-82-1111(ダイヤルイン 82-6139)
    ファクス:0276-82-2758
  • お問い合せ