更新日:2025年7月18日
相談事例
国税庁を名乗るショートメッセージが届いた。未納金の支払いをするよう書かれていた。
消費者へのアドバイス
- 現在、国税庁をかたるショートメッセージやメールから国税庁ホームページになりすました偽のホームページへ誘導する事例が報告されています。国税庁(国税局、税務署を含む)では、ショートメッセージによる案内をしておりません。また、国税の納付を求める旨や差押えの執行を予告する旨のショートメッセージやメールも送信しておりません。
- 不審なショートメッセージやメール、国税庁ホームページになりすましたサイト(送信元やリンク先アドレスの表記を装っている場合もあります。)にアクセスすると、被害を受ける恐れがありますので、アクセスしないようご注意ください。また、支払い等に応じることがないようご注意ください。
- 国税庁以外の省庁でも同様の事例が報告されています。本物か判断がつかなかったり、不安になった場合には、相手に連絡せず、また料金を支払う前に、消費生活センターにご相談ください。
関連リンク
- 国税庁(外部サイトにリンクします)
- 不審なショートメッセージやメールにご注意ください(国税庁)(外部サイトにリンクします)
このページに関する問い合わせ先
産業振興課 商工観光係
電話:0276-82-1111(ダイヤルイン 82-6139)
ファクス:0276-82-2758
電話:0276-82-1111(ダイヤルイン 82-6139)
ファクス:0276-82-2758