板倉町公式イメージキャラクターデザイン選考結果
更新日:2020年5月28日
たくさんのご応募ありがとうございました
広く全国から一般公募したキャラクターデザインは、合計500点もの応募がありました。行政区および町内各小中学校の協力のもとに実施した町民投票の結果、最優秀賞作品1点と優秀賞作品15点が決定しました。多数のご応募ありがとうございました。
最優秀賞デザインは「いたくらん」竹浪かおるさん(埼玉県所沢市)
「いたくらん」はナマズをモチーフとしたキャラクターで、頭には雷電神社をイメージしたカチューシャをつけています。尾びれ背びれは美しい水を表す水色のカラーリング、おなかには板倉町の紋章が輝いています。「いたくらん」という愛称は板倉町の「いたくら」に、楽しさと軽快さをイメージした「らん」という言葉を合わせて名づけられました。応募時点では「いたくららん」でしたが、原作者のイメージに配慮しつつ、より呼びやすく、より覚えてもらいやすい名称ということで最終的に「いたくらん」に決定しました。
いたくらん | ||
側面 | 正面 | 背面 |
最優秀賞を受賞した「いたくらん」は町公式イメージキャラクターとして採用され、さまざまなイベントやPR活動に参加し、板倉町の魅力を内外に発信していきます。みなさん応援よろしくお願いします。
優秀賞作品
優秀賞作品15点を紹介(受付順)
きゅーっち | イタクラナマズン | なまでん | 船頭なまずくん | いっちゃん |
永本浩之さん (邑楽町) |
前田昌克さん (大阪府大阪市) |
入本昌次さん (神奈川県横浜市) |
三谷博美さん (神奈川県相模原市) |
日高美明さん (大阪府豊中市) |
でんでんくん | きゅぴか | ナマピカさん | くららんちゃん | い~たん |
長岡宏美さん (板倉町) |
鬼丸邦宏さん (福岡県福岡市) |
岩気裕司さん (大阪府大阪市) |
宮川ヒロミさん (長野県軽井沢町) |
塩崎榮一さん (大阪府大阪市) |
なまっち | キュウリ婦人 | いたちゃん | いたっぴー | イタクラッコ |
三巻保征さん (新潟県三条市) |
根岸敦子さん (板倉町) |
井口やすひささん (高崎市) |
八谷早希子さん (北海道江別市) |
渡辺光さん (福岡県福岡市) |