更新日:2024年5月2日
本町におけるいじめ防止対策の充実と効果的な推進を図るため、「板倉町いじめ防止基本方針」を策定しました。
本基本方針は、文部科学省のいじめ防止対策推進法、いじめ防止のための基本的な方針、群馬県の群馬県いじめ防止基本方針を受けて策定したものです。今後は本方針に基づき、各小中学校と連携していじめ防止などの対策を図っていきます。
いじめに対する認識
- いじめは人権侵害であり、絶対許されない行為であること。
- いじめは、卑怯な行為であること。
- いじめは、どの児童生徒にもどの学校でも起こりうること。
詳細は下記ダウンロード「板倉町いじめ防止基本方針」をご覧ください。
ダウンロード
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要となる場合があります。
詳細はファイルの閲覧方法を確認してください。
このページに関する問い合わせ先
教育委員会 総務学校係
電話:0276-82-1111(ダイヤルイン 82-6153)
ファクス:0276-80-4004
電話:0276-82-1111(ダイヤルイン 82-6153)
ファクス:0276-80-4004