更新日:2025年10月30日
板倉町議会では、町民の皆さんと意見を交わす機会の創出として、平成26年度から議会報告会(懇談会)を開催し、協働のまちづくりに取り組んでまいりました。令和7年度は、多くのかたの声に耳を傾けるように実施形式をリニューアルし、タウンミーティングとして開催します。少人数のグループワーク形式で行うことにより、誰もが発言しやすい環境を整え、参加者一人ひとりからの意見を丁寧に聴かせていただきます。皆さんのつぶやきが、町の未来を変えるかもしれません。積極的にご参加いただき、多くの意見を聴かせてください。
なお、議会広報のため、写真・動画撮影をします。議会だよりやホームページなどで公開しますので、ご了承ください。
日時
11月29日(土曜日) 午後2時から3時30分まで
受付開始は、午後1時30分です。事前のお申し込みは不要ですので、午後2時までにお越しください。学生のかたも、ぜひご参加ください。
場所
板倉町役場 3階 大会議室テーマ
まちの活性化に必要なこと~つぶやきで未来をデザイン~実施内容
グループワーク形式で行います。少人数のグループに分かれ、参加者と議員でテーマに沿って意見交換します。過去の議会報告会(懇談会)開催状況
令和5年度 議会報告会(懇談会)の様子
| 年度 | 日時 | 場所 | 参加人数 |
|---|---|---|---|
| 令和5年度 | 令和6年2月17日(土曜日)午後2時 | 板倉町役場 2階 地域防災室 | 23人 |
| 令和4年度 | 令和5年2月25日(土曜日)午後2時 | 板倉町役場 2階 地域防災室 | 32人 |
| 令和3年度 | 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため開催中止 | − | − |
| 令和2年度 | 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため開催中止 | − | − |
| 令和元年度 | 令和2年2月22日(土曜日)午後2時 | 板倉町役場 3階 大会議室 | 23人 |
| 平成30年度 | 平成31年2月23日(土曜日)午後6時 | 板倉町役場 3階 大会議室 | 21人 |
| 平成29年度 | 平成30年2月24日(土曜日)午後6時 | 南部公民館 2階 多目的ホール | 26人 |
| 平成28年度 | 平成29年2月25日(土曜日)午後6時 | 中央公民館 3階 第1会議室 | 22人 |
| 平成27年度 | 平成27年11月28日(土曜日)午後6時 | 中央公民館 3階 第1会議室 | 31人 |
| 平成26年度 | 平成26年11月22日(土曜日)午後6時 | 中央公民館 3階 第1会議室 | 60人 |
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要となる場合があります。
詳細はファイルの閲覧方法を確認してください。
このページに関する問い合わせ先
議会事務局 庶務議事係
電話:0276-82-1111(ダイヤルイン 82-6154)
ファクス:0276-82-4062
電話:0276-82-1111(ダイヤルイン 82-6154)
ファクス:0276-82-4062
