更新日:2025年9月5日
オレンジカフェとは
オレンジカフェ(認知症カフェ)とは、認知症のかたやそのご家族のかた、地域住民のかたなど、どなたでも自由に予約不要で参加でき、お茶飲みしたり、おしゃべりしたりできる地域の「集いの場」です。町内には現在3か所のオレンジカフェ(認知症カフェ)が開催しています。それぞれの開催場所ごとに特徴がありますので、ぜひお気軽にご参加ください。専門職も参加しておりますので、介護や認知症のお悩みを相談することもできます。
開催日程
| 年 | 月 | 日 | 時間 | 名称 |
|---|---|---|---|---|
| 令和7年 | 4月 | 9日(水曜日) | 午後1時30分から3時まで | おひさまカフェ |
| 18日(金曜日) | 午前10時30分から11時45分まで | オレンジカフェ社協 | ||
| 21日(月曜日) | 午後1時30分から3時まで | りんどうカフェ | ||
| 5月 | 14日(水曜日) | 午後1時30分から3時まで | おひさまカフェ | |
| 16日(金曜日) | 午前10時30分から11時45分まで | オレンジカフェ社協 | ||
| 19日(月曜日) | 午後1時30分から3時まで | りんどうカフェ | ||
| 6月 | 11日(水曜日) | 午後1時30分から3時まで | おひさまカフェ | |
| 20日(金曜日) | 午前10時30分から11時45分まで | オレンジカフェ社協 | ||
| 16日(月曜日) | 午後1時30分から3時まで | りんどうカフェ | ||
| 7月 | 9日(水曜日) | 午後1時30分から3時まで | おひさまカフェ | |
| 18日(金曜日) | 午前10時30分から11時45分まで | オレンジカフェ社協 | ||
| 22日(火曜日) | 午後1時30分から3時まで | りんどうカフェ | ||
| 8月 | 13日(水曜日) | 午後1時30分から3時まで | おひさまカフェ | |
| 22日(金曜日) | 午前10時30分から11時45分まで | オレンジカフェ社協 | ||
| 18日(月曜日) | 午後1時30分から3時まで | りんどうカフェ | ||
| 9月 | 10日(水曜日) | 午後1時30分から3時まで | おひさまカフェ | |
| 19日(金曜日) | 午前10時30分から11時45分まで | オレンジカフェ社協 | ||
| 16日(火曜日) | 午後1時30分から3時まで | りんどうカフェ | ||
| 10月 |
8日(水曜日) | 午後1時30分から3時まで | おひさまカフェ | |
| 17日(金曜日) | 午前10時30分から11時45分まで | オレンジカフェ社協 | ||
| 20日(月曜日) | 午後1時30分から3時まで | りんどうカフェ | ||
| 11月 |
12日(水曜日) | 午後1時30分から3時まで | おひさまカフェ | |
| 21日(金曜日) | 午前10時30分から11時45分まで | オレンジカフェ社協 | ||
| 17日(月曜日) | 午後1時30分から3時まで | りんどうカフェ | ||
| 12月 |
10日(水曜日) | 午後1時30分から3時まで | おひさまカフェ | |
| 19日(金曜日) | 午前10時30分から11時45分まで | オレンジカフェ社協 | ||
| 15日(月曜日) | 午後1時30分から3時まで | りんどうカフェ | ||
| 令和8年 | 1月 |
14日(水曜日) | 午後1時30分から3時まで | おひさまカフェ |
| 16日(金曜日) | 午前10時30分から11時45分まで | オレンジカフェ社協 | ||
| 19日(月曜日) | 午後1時30分から3時まで | りんどうカフェ | ||
| 2月 |
11日(水曜日) | 午後1時30分から3時まで | おひさまカフェ | |
| 20日(金曜日) | 午前10時30分から11時45分まで | オレンジカフェ社協 | ||
| 16日(月曜日) | 午後1時30分から3時まで | りんどうカフェ | ||
| 3月 |
11日(水曜日) | 午後1時30分から3時まで | おひさまカフェ | |
| 19日(木曜日) | 午前10時30分から11時45分まで | オレンジカフェ社協 | ||
| 16日(月曜日) | 午後1時30分から3時まで | りんどうカフェ |
おひさまカフェ
| 場所 | グループホームおひさま(板倉町大字板倉2966番地40) |
|---|---|
| 期日 | 毎月第2水曜日(祝日の場合変更あり。詳細は下記関連ファイルをご参照ください。) |
| 時間 | 午後1時30分から午後3時まで |
| 問合せ | グループホームおひさま(0276-55-5123) |
| 備考 | 無料でご参加いただけます。天気が良い日は足湯も利用できます。柔道整復師による施術体験も行っています。 |
オレンジカフェ社協
| 場所 | 総合老人福祉センター食堂(板倉町大字板倉3411番地の1417) |
|---|---|
| 期日 | 毎月第3金曜日(祝日の場合変更あり。詳細は下記関連ファイルをご参照ください。) |
| 時間 | 午前10時30分から午前11時45分まで |
| 問合せ | 板倉町社会福祉協議会(0276-82-3900) |
| 備考 | 60歳以上のかたは無料でご入館いただけます(60歳未満または町外のかたは200円)。保健師による健康相談も同時に開催しています。 |
りんどうカフェ
| 場所 | グループホームりんどう喫茶室(板倉町大字細谷202番地) (注釈)特別養護老人ホームミモザ荘敷地内 |
|---|---|
| 期日 | 毎月第3月曜日(祝日の場合変更あり。詳細は下記関連ファイルをご参照ください。) |
| 時間 | 午後1時30分から午後3時まで |
| 問合せ | ミモザ荘在宅介護支援センター(0276-77-2550) (注釈)特別養護老人ホームミモザ荘敷地内 |
| 備考 | 無料でご参加いただけます。開催月によって、体をリフレッシュするための体操やミニ講話の時間などもあります。 |
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要となる場合があります。
詳細はファイルの閲覧方法を確認してください。
このページに関する問い合わせ先
健康介護課 包括支援係
電話:0276-82-1111(ダイヤルイン 82-6135)
ファクス:0276-82-3341
電話:0276-82-1111(ダイヤルイン 82-6135)
ファクス:0276-82-3341
