更新日:2025年9月30日
いたくら福祉まつりにてフードドライブを実施しますので、ご協力をお願いします。フードドライブとは、まだ食べられるにもかかわらず廃棄されてしまう食品(食品ロス)を削減し、フードバンクや福祉施設などへ届ける活動です。
受付日時
10月19日(日曜日)午前10時から午後2時まで
受付場所
板倉町総合老人福祉センター いたくら福祉まつり会場内メインステージそば 生活環境推進協議会ブース
受付できるもの
常温で保存でき、賞味期限が1か月以上の食品
- お米
- レトルト食品
- インスタント食品
- 乾物
- 調味料など
受付できないもの
- 温度管理が必要なもの(生鮮食品・冷凍食品)
- アルコール類(ビールなど)
- 賞味期限の記載のないもの
- 開封されたもの
- 包装が破壊し食品が外気に触れてしまったもの
- 商品説明が外国語のみのものなど
このページに関する問い合わせ先
住民環境課 環境下水道係
電話:0276-82-1111(ダイヤルイン 82-6132)
ファクス:0276-82-1767
電話:0276-82-1111(ダイヤルイン 82-6132)
ファクス:0276-82-1767