メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
板倉町

トップページ > 健康・福祉・子育て > 健康 > 成人健診 > 女性のがん検診について(集団検診)

女性のがん検診について(集団検診)

更新日:2025年4月24日

町会場で実施する子宮頸がんおよび乳がん検診は、申し込みが必要です。日程により受付時間が異なりますので、ご確認のうえお申し込みください。

実施内容

検診項目 対象 内容
子宮頸がん検診 20歳以上の女性 子宮頸部細胞診、内診
乳がん検診 40歳以上の女性 マンモグラフィー撮影

申込方法(5月1日申込開始)

町公式LINEで申し込み

今年度より、町公式LINEから24時間申し込みが可能になりました。LINEで友だち追加のうえ、メニュー画面から「申込」、「保健センターに申し込む」を選択し、メッセージに沿ってお申込みください。

町公式LINEの友だち追加は、下記関連リンクの板倉町LINE公式アカウントについてから可能です。


電話で申し込み

連絡先

保健センター(電話 0276-82-3757)

受付時間

平日の午前8時30分から午後5時15分まで

日程

午前の検診日 会場 受付時間
6月12日(木曜日) 保健センター 午前9時30分から11時まで
6月16日(月曜日)
6月20日(金曜日)
6月22日(日曜日)
6月25日(水曜日)
10月19日(日曜日)
午後の検診日 会場 受付時間
6月3日(火曜日) 保健センター 午後0時30分から2時まで
6月13日(金曜日)
6月18日(水曜日)
6月19日(木曜日)
6月27日(金曜日)
12月3日(水曜日)

(注釈)午後の検診日は、子宮頸がん検診の検査開始時刻が午後1時30分となりますので、子宮頸がん検診を受けるかたは午後1時以降の来所をおすすめします。

自己負担金

各500円

次のかたは集団検診を無料で受診できます。(令和8年4月1日時点の年齢) 

  • がん検診受診応援キャンペーン対象者(20歳、30歳、40歳、50歳、60歳のかた)
  • 70歳以上のかた
  • 生活保護世帯

持ち物

    • 受診票
    • 自己負担金

子宮頸がん個別検診について

子宮頸がん検診は集団検診または個別検診(医療機関での検診)のいずれかを選択できます。ご希望のかたは、下記関連リンクの子宮頸がん個別検診についてをご覧ください。

このページに関する問い合わせ先

  • 健康介護課 健康推進係(保健センター)
    電話:0276-82-3757
    ファクス:0276-82-3754
  • お問い合せ