更新日:2025年10月21日
リチウムイオン電池を含む製品は、過度な力が加わることで発熱や発火するおそれがあります。全国では、リチウムイオン電池を原因としたごみ収集車や処理施設の火災が多発しています。
そのため環境省では、9月から12月までの4か月間をリチウムイオン電池による火災防止キャンペーンの期間とし、11月をリチウムイオン電池による火災防止月間に定めました。いま一度、リチウムイオン電池を含む製品の処分方法をご確認をお願いします。
関連リンク
- リチウムイオン電池関係(環境省ホームページ)(外部サイトにリンクします)
- リチウムイオン電池の適正使用と処分方法
このページに関する問い合わせ先
住民環境課 環境下水道係
電話:0276-82-1111(ダイヤルイン 82-6132)
ファクス:0276-82-1767
電話:0276-82-1111(ダイヤルイン 82-6132)
ファクス:0276-82-1767