感染症情報・予防接種
- 帯状疱疹の予防接種費用の助成について
- 令和5年度インフルエンザ予防接種助成事業の実施について(65歳以上のかた)
- マスク着用の考え方について(令和5年2月15日)
- 新型コロナワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)のコンビニ交付について(令和4年8月3日)
- 風しんの追加的対策(風しん第5期予防接種)
- 成人用肺炎球菌予防接種費用の助成について
- 感染性胃腸炎(特にノロウイルス)について
- 新型コロナワクチン接種後に転入されたかたへ(令和4年12月14日)
- 新型コロナワクチン接種実施計画について(令和4年2月1日)
- 新型コロナワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)について(令和3年12月21日)
- 新型コロナウイルス感染症の5類への移行に伴う変更について(令和5年6月1日更新)
- ぐんまワクチン手帳について(令和3年10月14日)
- 風しん(麻しん風しん)任意予防接種の助成について
- 群馬県「社会経済活動再開に向けたガイドライン」警戒度「3」(令和2年11月28日)
- 新型コロナウイルス感染症の感染再拡大防止に向けた感染防止策の更なる徹底について(令和2年9月18日)
- 子どもの定期予防接種について
- 群馬県「社会経済活動再開に向けたガイドライン」警戒度の引き上げについて(令和2年8月14日)
- 国が配布する布製マスクの寄付について(令和2年6月4日)
- 新型コロナウイルス感染症対策に関する町の方針について(令和2年6月1日)
- 館林市夜間急病診療所の休診について(令和2年5月16日)
- 太田記念病院の段階的診療再開について(令和2年5月8日)
- 新型コロナウイルス感染症対策に関する町の方針について(令和2年4月30日)
- 公立館林厚生病院の再開について(令和2年4月11日)
- 新型コロナウイルス感染症対策に関する町の方針について(令和2年4月10日)
- 公立館林厚生病院の新型コロナウイルスに係る対応について(令和2年4月7日)
- 手作りマスクの作り方について(令和2年4月3日)
- 第2回 新型コロナウイルス感染症対策会議を開催しました[町の方針について](令和2年3月30日)
- 第1回 新型コロナウイルス感染症対策会議を開催しました[町の方針について](令和2年2月25日)
- 太田記念病院の新型コロナウイルスに係る対応について(令和2年4月24日)
- 行政措置予防接種について
- おたふくかぜの任意予防接種費用の助成について